【総記事数】 【総コメント数】 【総トラックバック数】
XMB上やゲーム中の画面を画像として保存出来るプラグインscreenshotbmp.prxの紹介です。(対応FWは2.71SE-C~最新CFWです)
撮った画像(BMPファイル)をPCに移して観覧することはモチロン、PSP上での観覧も可能です。
超綺麗に撮れます。
サンプル↓(容量削減の為jpgにしてあります。)
PSPでスクリーンショットを取る方法
(1)
http://psp.4mac.jp/2006/12/271sec.html
↑こちらのサイトさんからプラグインをDLし解凍する。
(ファイルをダウンロードをクリックでDL出来る)
裂;↑のサイトにアクセス出来なくなってるので、プラグインアップしておきます。問題があればコメントかメールで教えてください。screenshotbmp.zip 2008.1.8 追記
3.71M33以上のCFWではこのプラグインは使えません、↓から3.71対応verをDLし使ってください。screenshot371-2.zip
(2)
中にあるscreenshotbmp.prxをメモリースティックのルートにあるsepluginsフォルダへ入れる。
(sepluginsフォルダが存在しない場合は作成する。)
(3)
SSvshgamegame150.zip
↑をDLし解凍後中身のgame.txtとvsh.txtとgame150.txtをsepluginsフォルダへ入れる。
(sepluginsフォルダの中にすでにgame.txtとvsh.txtとgame150.txtがある場合はそれをメモ帳で開きms0:/seplugins/screenshotbmp.prxと追記し上書き保存する。
↑こんな感じ)
(4)
リカバリーモード(Rボタン押しながら電源on)のPlugins ->に入り以下の二つをEnabledにする。
screenshotbmp.prx [VSH]
screenshotbmp.prx [GAME]
screenshotbmp.prx [GAME150]
以上です。
注意点:メモリースティックのPSPフォルダの中にPHOTOフォルダがないと撮影出来ないようです。PHOTOフォルダが存在しない場合は作成してください。
(5)
≪LEDA - Legacy Software Loader beta 0.1 | HOME | irsmp3で好きな音楽を聴きながらUMDゲームプレイ≫
≪LEDA - Legacy Software Loader beta 0.1 | HOME | irsmp3で好きな音楽を聴きながらUMDゲームプレイ≫